〒142-0062 東京都品川区小山4-7-14
東急目黒線武蔵小山駅から徒歩5分
受付時間 | 午前8時〜午後5時 |
---|
休業日 | 水曜日・日曜日、祝・祭日 |
---|
1月のご新規のお問い合わせ・ご相談は
定員となりましたので締め切らせていただきました。
次回2月中旬以降のご案内となります。
また恐れ入りますが3月からの受注量増加に伴い
ご新規のお問い合わせ・ご相談を2月をもちまして一旦中止させていただきます。
大変申し訳ございませんがご了承のほどよろしくお願いいたします。
※パン粉の種類によっては製造量の上限に達しているため出荷できないものもございます。
2025年1月 中屋パン粉工場
中屋パン粉工場×秋庭農園・HIROKO HERBS
おいしさの秘訣はプロの目利きとブレンド技術にあった!
あの秋庭農園さんといっしょにとんかつ専用ハーブティー
を作りました。
とんかつ店での飲み物は・・・?
水、麦茶、ほうじ茶、緑茶・・・?
新しいご提案でハーブティーはいかがでしょうか。
しかも肉料理合う、一度飲んだら忘れられない味。
とんかつ専用のハーブティー。
こだわりのパン粉なら 中屋パン粉工場へお任せください。
当社は、東京都内唯一のパン粉製造工場として営業しています。
パン粉専門のパンを焼き上げ、100%自社生産し販売しています。完全自社生産だから出来る最高品質のパン粉を、ミシュランガイド掲載店のようなこだわりのあるレストランや、飲食店の方々にご愛用いただいています。
MADE IN TOKYOの私たちのパン粉が東京の揚げ物文化の一端を担っているという自負と共に、日本食として更なる認知獲得へ貢献できれば幸いです。
長年の歴史とパン粉製造にかける想いにより、お客様の理想のパン粉をご提供。
現在ご使用のパン粉でお悩みの方、よりおいしい揚げ物を提供したい方、これからとんかつ店を経営される方など
理想のパン粉をお探しの方からのお問合せをお待ちしております。
中屋パン粉工場ではお客様と一緒においしい料理を作ることを心掛けています。今使用されている食材はみなさまご自身でこだわり、納得した上で選ばれたものでしょうか?全ての食材には生産者がいて生産者の想いがあります。数ある食材の中、パン粉1つだけでも私たちの技術と情熱を知っていただくことで料理に深みが増すと考えています。
パン粉の選定にはゴールが必要です。お客様の理想の料理をゴールとし、それを実現するための食材を選んでいきます。
衣はパン粉の揚げ色・大きさ・形・食感・味の5つの要素で構成されます。まず5つの要素から考えていきましょう。
パン粉以外の油脂や小麦粉、ソース等の取り扱いもございますのでトータルでご提案も可能です。
奥深いパン粉の世界へようこそ。みなさまと一緒に美味しい料理ができるようお役立ちができれば幸いです。
25年1月の営業スケジュール
営業時間:8時~17時
定休日:毎週水曜日、日曜日
冬季休業日:1月1日~年1月3日、13日(成人の日)
Paolo fromTokyoの取材動画が公開されました。
赤色の紅パン粉が完成しました!
その名もThe CRIMSON PANKO
とんかつ?ハート型コロッケ?広島のがんす?島根の赤天?
激辛カレーパン?
鳥居もダルマも天狗も赤!赤は縁起がいいですね。
※弊社で使用しているベニコウジ色素は24年3月22日現在、機能性表示食品メーカーが自主回収している紅麴原料とは直接的な関連がないものを使用しております。
パン粉専用のパンを焼き上げ、品質にこだわったパン粉を製造しています。
お客さまのご要望を丁寧にヒアリングし、実現したい要望を叶えられる理想のパン粉を提案いたします。
自社工場でパン粉専用のパンから焼き上げ、こだわりのパン粉を製造。原材料から安全管理まで全て自社で徹底管理しています。一部のパン粉工場のようにパン粉にするパンは別の業者が焼いたもの、など外部業者が一切入っていませんので、品質の高さと安全性を保持しています。
創業70年を数え、とんかつ、串かつ専門店、洋食、和食、精肉店などのお客さまに当社のこだわりのパン粉をご愛用いただいております。